みなさーん、夜中に目が覚め、心配事がどんどんふくらんだ経験はありませんか?
なかなか寝付けず、「明日の朝は早いのに、、」と焦ったことは?
眠れないときにおすすめなのが「人生ベストテン」を数えることです。
これは角田光代さんの小説、人生ベストテン (講談社文庫)に書かれていた方法。
主人公は、眠れぬ夜に人生のハイライトベストテン、を思い浮かべます。
私はアレンジして、好きな本、好きな映画、好きな曲、を数えることが多いです。
みなさんの人生で、人生でうれしかったことはなんですか?
好きな曲ベストテンを挙げるとしたら、どれを選びますか?
幸せな記憶、好きなことたちのことをあれこれ考えるうち、いつの間にか眠りについています。
羊さんを数えるよりも、こちらがおすすめ。
詳しくご説明したく、よかったら続きを読んでください。
- 人生のハイライト、10個挙げてください
- ではこの10年間で嬉しかったことは?
- 好きな音楽、小説、映画、ベストテン選べますか?
- ベストテンはあくまで「ゆるく」。人と比べる必要ナシ!
- まとめ:人生、悪いことばかりじゃない
人生のハイライト、10個挙げてください
なぜか午前3時に目が覚めてしまったとき、私は「人生ベストテン」を数えます。
これは、角田光代さんの小説、その名も「人生ベストテン」に書かれていたもの。
午前3時って、魔の時間じゃないですか?
小さな心配がどんどん膨らみ、居ても立っても居られないくらい不安になります。
翌朝に思い返すと「なんであんなにおおげさに心配したんだろう?」と不思議になるくらい。
そんな心配から目を逸らすため、「人生ベストテン」を考えてみるのです。
みなさんのこれまでの人生で、ハイライトシーンを10個挙げるとしたら、何を選びますか?
結婚式?お子さんが産まれた時?部活の大会?
私は大学3年の夏合宿かなぁ。
特に何があったわけではないけど、友達のキラキラした笑顔を思い出す、青春の一ページです。
あとは好きだった人のことかなぁ。
>>思い出すのは靴べらを使ってる時に見えた袖とか - ふあんをFunに
ではこの10年間で嬉しかったことは?
小説の中で主人公は、「ベストテン」が若いころに偏っていると嘆きます。
そりゃそーですよね。
受験とか卒業とか恋愛など、若い頃の方がイベントが多いもの。
それに、「都合の悪いことは忘れる」という人間の素敵な習性で、思い出が浄化されています。
私ももう中年なので「私の人生のピークはとっくに終わってるのー!?」と悲しくなることも。
安眠が目的なのに、悲しくなったら意味がありません。
そんな時は、対象をせばめてみましょう。
- この10年で嬉しかったことベストテンは?
- 30代、40代と区切ってベストテンを考えるのも良さそう
青春のようにキラキラしてなくていいんです。
この10年、大したイベントはなかったけど、あそこで食べたあの蕎麦は美味かった、
そういうささいな思い出で良いんです。
自分のベストテン、ですもの。
好きな音楽、小説、映画、ベストテン選べますか?
人生を振り返るなんて重すぎて、よけい眠れなくなるよぉぉ、という方もいらっしゃるかもしれません。
その場合は、好きな趣味でベストテンを作るのがおすすめです。
私もこちらの方をよくやります。
曲、映画、漫画、アニメ、落語、なんでもOKです。
好きなことでマイベストテンを作ってみてください。
訪れてよかった旅行先ベストテン、なども楽しそうですね。
やってみていただくと分かると思うのですが、これがあんがい難しいんですよ。
好きだからこそ絞れない、前は好きだったけどもう好きじゃない、昔のことを覚えてない。
いろんな理由で選ぶのはけっこう大変。
だけどその難しさもポイントなんです。
ベストテンはあくまで「ゆるく」。人と比べる必要ナシ!
ベストテン選びの目的は眠りにつくことです。
なのできっちり10個を選ぶ必要はなく、あれ〜?一つも思い浮かばないなー、でOK!
「あの曲名が思い出せないー」ってスマホで調べたりしないでくださいね。
真面目にやりすぎるとかえって目が冴えてしまうかもしれません。
あくまで「ゆるーく」、うつらうつらとベストテンを考えてみてください。
それから、思い出にキラキラ感や恋愛っけが無くても気にしないこと!
オタクな思い出大歓迎!
ベストテン選びは、不安から目をそらし、好きなことにフォーカスするのが目的です。
好きなこと考えているうちに寝落ちしてたー、がいちばん理想です。
これははてなブログの
今週のお題「眠れないときにすること」
に寄せた記事なので、はてなブロガーさんも読んでくださってると思います。
もしもベストテン選びが楽しくなりすぎて目が冴えてしまっても大丈夫。
「ブログのネタが出来た〜」くらいに、気楽に考えてくださいね。
まとめ:人生、悪いことばかりじゃない
今回の「不安をFunに」する方法は
- 眠れない時は「人生ベストテン」を考える
- 好きな曲、小説、漫画などでベストテンを考えるのも楽しい
- きらきらしてなくてもOK。好きなことをゆるく考えながら寝落ちする
でした。
不安や悩みごとがあるときは、どうしてもそれに集中してしまいます。
その結果「自分の人生には良いことなんて一つもない!」と思ってしまいそうに、、。
そんなときは試しに「人生ベストテン」「好きなものベストテン」を考えてみてください。
人生悪いことばかりじゃない、そんな風に思えるかもしれませんよ。
心配性だって大丈夫!
「人生ベストテン」で自分の好きなものに目を向けつつ、なんだかんだ楽しく生きていきましょうね。
ブログ村に登録しています。クリックうれしいです!